Summer Sonic 2016 Osaka (8/20)

下書きのまま放置してたので供養する。
今年もサマーソニックに行ってきた。昨年に続いて2年連続で通算7回目。
オリックスバファローズの練習施設が新しく建設されるために、舞洲開催10回目にしてメインのオーシャンステージが場所変更となった影響が各所に出ていたみたいだけど、とりあえず見たアクトを中心に。

Run River North

新しくなったマウンテンステージの偵察もかねてスタンドから見た。全体的に軽快な曲調で、ボーカルが何回も客席に降りてきたりしていい感じだったように思う。スタンドの椅子が熱すぎて正直あまり印象に残ってない。

f:id:grisuhon:20161002152740j:plain:w560
このあと少し時間が空いたので、新しくなったレイアウトを把握するためにつらつら散策。ひたすら日陰が少ない。最高気温37℃の猛暑だったのもあるだろうけれど、少し休もうにも簡易テントみたいなものが手近に見当たらないので、時間が経つにつれしんどそうだなーという印象だった。
ただ、ソニック・マウンテン地区からオーシャンステージへの道すがらには小規模ながらオアシスやDJブース、シートを敷いてひと団楽できそうな林があったりして、ここらへんはスペースが活かされて野外フェスっぽさがあったので良かった。オーシャンステージ遠すぎなのでそらスペースもあるわなという感じでもあるけども。

f:id:grisuhon:20161002152351j:plain:w560
公園でやってた客4人くらいのDJ。選曲はメジャーバリバリだったので場所が悪かったんだろうけどシュールでおもろかった。2日目は客寄せに水着のねーちゃんが踊ってたらしい。

METAFIVE

おっさんたち集結のスーパーバンド。ちらっと音源を聞いた感じではニューウェーブ〜って感じだったけど、生で聞くとフィジカルなノリの良さがあってよかった。どこかG2Gを思い起こさせるような全身ブラックのミリタリールックもとてもキマってて良し。
朝一で他に見るものがないのか満員近くの客入りで、終演後の退場に規制がかかっていたらしい。

Lean Onが見たかったのでMETAFIVEのラストで早めに抜けてそのままマウンテンへ。スタンドに着席したところでちょうど始まったので、今年のサマソニはいい感じにいけそうだなーと思った。まあおもいっきり勘違いだったわけですが。

Mayer Hawthorne

クソ暑い。野球場の形状もあって鍋の中で蒸し焼きにされてるのかというレベルの暑さ。そんななかでもメイヤー・ホーソーンは伊達男を崩さずに「時間短めだから詰め込んでいくよ」とか言ってのけてたのでこいつすげえなと思った。摩天楼の遠景をあしらったバックスクリーンといい、新譜に顕著だった甘々なAORといい、シチュエーションにはおよそ似つかわしくないのに力業でかっこ良く見せてしまうところに、アクトとしての底力を感じた。
エアロスミスっぽいドラムだなーと思ったらマジでWalk This Wayやりだしたところには笑ったし、観客が戸惑ってたのもさらにおもろかった。

このあと特に見たいアクトがなかったので、オーシャンステージの偵察へ向かう。朝一で途中までは歩いてたけど、そこからさらに歩かされてひたすらに遠い。ちょうど[Alexandros]終演後の客の入れ替えがすごかったからか、ステージが見えてきたあとも奥のほうまで遠回りさせられてだいぶうんざりした。それぞれの道が狭いこともあって、人の流れが多くなると思うように進めなさそうだった。
本当は軽く偵察だけして他ステージに戻るつもりだったけど、キャパが狭くなってたのでレディへの規制が怖かったし、なによりいま来た道を引き返すのが本当に億劫だったので、そのままオーシャンに居座ることにした。

THE YELLOW MONKEY

対バンしようぜ負けねえよの人だ!!!!!!!!
ライナーノーツの世迷い言を20年越しに実現させてしまった再結成バンド。吉井和哉の体型と所作を眺めて思わず「お前何歳だよ…」と驚嘆してしまうかっこよさ。セットリストも全てシングル曲(JAMまでやった)というフェス仕様で、僕みたいにあまり思い入れのない人間でも見ていて面白かった。MC中に涙で顔グシャグシャの吉井ギャルがスクリーンに映しだされて笑いが起こっていたのがやめて差し上げろという感じだった。

サカナクション

セットチェンジの時点で10個くらい和太鼓が運び込まれてきてビビる。またクラフトワークみたいなライブしてんのかなーと思ってたら、全員サイクロプスみたいなメガネ付けて出てきてなにこいつらという感じになった。
卓上で機材をいじる→バンドセットと移行したあとは、ハッピを着たパリピもといお祭り男どもが現れて大人数で和太鼓を叩きまくる。なにがしたいんだこいつら…。

f:id:grisuhon:20161002152829j:plain:w560
見てて面白かったんだけど、音が悪い&小さかったのと周りがレディへ地蔵だったので、いまいち乗りきれなかったのがもったいなかった。ただ山口一郎の顔芸だけでかなり楽しめたので良し。次は山口カメラを常時設置してほしい。

Radiohead

レコ発ツアーの一貫としての来日。個人的に見るのはIn Rainbowsツアー以来なのでだいたい8年ぶり。8年…
多少の予習をしたところ、昔の曲をいっぱいやってるみたいで、まあLet DownとかCreepが聞ければ儲けもんかなと思って玄人顔で見てたら一切やりませんでした。クソウケル。

f:id:grisuhon:20161002153028j:plain:w560
とはいえ、パーカッシブさを増したアレンジでやった1曲目のBurn The Witchや、照明も含めて音源よりかなり派手になったBloomとか目を見張るものも多くて、Airbagの切り裂くようなギターには当然ブチ上がったし、Exit Musicは初めて生で聞けたので気分が滅入ってよかった。イエモンサカナクションPAが本当にクソだったのでだいぶ心配だったけど、出音一発目でガツンときたのでさすがという感じだった。
全体的にはクソ地味セットリストだったけど普通に楽しめたのでよし。トムがMCでレロレロレロレローッとか言ってて普通に気持ち悪かったです。

総括

  • オーシャンステージ遠すぎ。トイレ少なすぎ。狭い。わりと居座ってたけど結局最後までセカンドステージ感が拭えなかった。背後が海ってシチュエーションはいいのに欠点がそれを打ち消して余りある。
  • 動線が整ってなかったように思う。退場規制なんて今まで見たことなかったのに、今回はマウンテンとパークで2回も見た。オーシャンも退場用に入り口ひとつを丸ごと使ったせいで、入場のために5分くらい余分に歩かされる。
  • 全体的に場末感が強まっていたので来年が本気で不安です。1日目終演後のバス難民も予算削減の煽りだろうし、メインステージの装飾も東京と比べると目も当てられなくなってきているので、本当に厳しいんだろうということが伝わってくる。
  • 邦楽フェスの隆盛を見てりゃわかるけど、動員が欲しけりゃ日本のミュージシャンをしこたま呼べばいいわけで、メインを海外から呼ぶ矜持は偉いと思う。数年前より邦メンツの割合は確実に増えてるとはいえ。特にヘッドライナー級のバンドは欧米のフェスとの取り合いに勝たなきゃいけないところなので、ギャラ含めて厳しいところも多いよなという印象。なのでメンツに関しては数年前と比べれば不満はあれどあんまり責められないなとも思う。
  • とりあえず来年もやってくれ。舞洲みたいなクソ僻地ですら立地が確保できなくなってるのはサマソニ的には世知辛いけどなんとか頼む。